本ページはプロモーションが含まれています

筋トレのノウハウがわかるおすすめ漫画|無料で読めるマンガアプリも紹介

筋トレでも始めようにも、トレーニング知識がないので断念…そんな経験はありませんか?筋トレの本やネットなどで調べてみたけどイメージが湧きづらい。そんな時は筋トレ漫画で勉強しませんか?

でも、マンガで筋肉といえば「刃牙(バキ)」のようなマンガを連想しますよね。半分ネタが入っていて正確な知識ではないから使えない…とナメてはいけません!

勉強になってストーリーも面白い筋トレ漫画がたくさんあるのです!

この記事では、おすすめの筋トレ漫画とそのマンガを無料で読めるアプリをご紹介したいと思います。

\GW中はDMMブックがお得!/

サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり-小学館のマンガが毎日読める漫画アプリ

サンデーうぇぶり-小学館のマンガが毎日読める漫画アプリ
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

筋欲の彼女

主人公・丹練子は筋トレ大好き女子だけど、周囲には隠したいという。仕事が忙しすぎてジムに行けないので、バレずに職場で鍛錬しちゃう!?

どこでもできる自重トレーニングの方法や、プロテイン・BCAAの摂取時間などが載っていたりと勉強できる漫画です。

マンガワン

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

ダンベル何キロ持てる?

アニメ化になって放映されているマジで人気の筋トレ漫画。

JK達を中心にシュールなストーリーやエロティックな展開が面白い。トレーニングシーンでの図解の説明は非常にわかりやすいですし、最近のトレンドのトレーニングの解説なども方にあって非常にためになります。

個人的にとても好きな漫画で、ダンベル何キロ持てる?についての個別記事を書いています。よかったらご覧ください。

筋トレマンガをキッカケにトレーニングしてみよう

ガチな話をすると、Youtubeで筋トレの解説動画をみた方がわかりやすいし、マスターも早いと思います。でも淡々と正しいトレーニングを学ぶのも飽きちゃいますし、結局実践しないなんてこともありますよね。

従来のマンガでは『筋肉=ギャグ』でしたが、筋トレについてしっかり書いた漫画も出てきています。

進研ゼミの漫画のような、ただ解説するようなチープなものではなく、日常・恋愛・エロ・顔芸などの要素を持たせた面白い漫画ばかり!

紹介した漫画は全て、該当のアプリをダウンロードすれば無料で読むことが可能です!

筋トレ漫画が追加されれば、随時更新しています。
タイトルとURLをコピーしました