Appleから新しいワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」が2019年10月30日に発売されました。
アップル初めてのノイズキャンセリングイヤホンらしく、界隈では注目されていたようです。
実は私は音楽など全く聞かない人間ですが「ノイキャンがすごい!」というレビューが多くかったので耳栓代わりに購入してみることに。
果たしてどうだったのか?検証してみました。
AirPods Proを耳栓がわりに使った場合はどうなの?
AirPods Proのノイズキャンセリング機能を使えば、音楽を流さなかったとしても周囲の雑音だけカットしてくれます。
それが、どの程度で実際に聞いたらどんな感じになるのか?というのかをできるだけわかりやすく紹介したいと思います。
自宅でよくある気になる騒音について検証し、普通の耳栓との違いについて思うことを紹介したいと思います。
では早速「耳栓がわりに使えるか?」という点についてレビューしていきましょう。
耳栓ではなくノイズキャンセリングに期待したこと
騒音を防ぎたいなら耳栓でいいんじゃない?という意見は本当にその通りなのですが、耳栓だと気になる点がいくつかあるんですよね。
- 騒音を完全にカットできない
- 必要な音も遮ってしまう
つまり、必要な音は拾って騒音だけカットしたいということは実現できてないのです。
特に耳栓だと自分の声や息がダイレクトに響く感じが嫌で、ノイキャンのイヤホンならこの部分がかなり軽減されます。
全体的に無茶な要求かもしれませんが、ノイズキャンセリングという技術を使えばなんとかなるんじゃないかな〜?
換気扇の音をほぼカットする
換気扇の「ゴー」っていう音が気になったことはないですか?
ハッキリ言ってほとんど聞こえなくなります。
これには本当にびっくりしました。誰かが台所に立って忙しく調理していても全然気になることがありません。
家電製品の音もカット
パソコンのファンの音、冷蔵庫からでるモーター音など、家電製品の騒音カットも凄まじい効果があるように感じました。
ぶっちゃけ日頃からあまり気にならない騒音でしたが、イヤホンの脱着をすることで初めて気付くように(笑)
人の声は通す
ボリュームは下がりますが、人の声(テレビからの音声も含む)は通りやすいイメージです。
かなり雑音がある場所では、逆に聞こえやすいケースもあるかもしれません。基本的にはイヤホンしない方が聞こえやすいです(笑)
高音のノイズカットは下手かも
窓や扉を開閉した時などに起こる「キュルキュル音」「キー音」などのカットは微妙だと感じました。特に引き戸を開閉する時のキュルキュル音はずっと聞いていると気持ち悪くなる感じでしたね。
低音と違って高音はノイズ判定が難しいのかな?よくわからんが…
めちゃくちゃ性能が良かったら、パチンコ屋で使おうかと思ったけど、逆に怖くなって試していません。
耳栓として使えるか?個人的な感想
結論、カットしたい音域が低音であれば耳栓がわりに使えるという印象でした。
他のたくさんの人のレビューでもあったように、ノイズキャンセリングイヤホンの能力としては凄まじいです。
装着してみると、ノイズがキャンセルされている感よりも、それが自然であるかのような体験でした。換気扇がキャンセリングされたときの衝撃は半端なく、普通に換気扇を消したように感じましたから。
良かったポイントは耳栓に比べて自分の声や息がどもらないことですね。全く大丈夫というわけではありませんが、耳栓に比べると相当マシです。
個人的には集中するにはもってこいのレベルだと思います。
今のマイブームである『瞑想』との相性は抜群ですね。
- 自分の呼吸が聞こえない
- 周囲の音が聞こえない
- ワイヤレスなので気にならない
すでにAirpods proを持っている人がいれば、ぜひ試してみて欲しい。
ただ、耳栓だけの用途で約3万円は高すぎますし、高音域をカットしてくれないので環境によっては全然機能しないかもしれません。
僕の場合ですが、共同生活における騒音がほとんどカットされるので、ストレス軽減に一役買ってくれています。
周囲を完全にカットするわけではなく、人の声はある程度通してくれるので、他の人への不快感を与えることもないのがプラスポイントでした。
以上、Airpods proの耳栓レビューは終了です。
耳栓だけの用途ではもったいない気もするので、最近はYoutubeの集中動画を流しながら作業したりしています。