マンガアプリ『ゼブラック』に掲載されているおすすめのギャグ・コメディ漫画を紹介しよう。
当ブログに蓄積された俺のレビューデータから、
- ギャグセンス:80%
- ストーリー性:20%
の比率で考慮して計算→抽出→評価しています。
ゼブラックで読めるおすすめギャグ漫画ッ!
ギャグレベル:
ゼブラックの特徴
- 1日に各1話が無料!
- ジャンプ系の有名漫画が掲載!
- また集英社のアプリですw
ゼブラックは集英社(ジャンプ系)の漫画アプリだからか、ギャグの対象年齢は低めに感じます。
故に高いクオリティの正統派ギャグ漫画が豊富にあるイメージです。
SKET DANCE(スケットダンス)
ギャグ
作品の評価学園生活の中で、誰もが一つや二つ抱えてしまう悩みや問題。それらを何でも解決してくれる、学園生活の助っ人になってくれるヤツらがいた! 彼ら学園生活支援部――通称“スケット団”に、今日も仕事の依頼が舞い込む!!
このギャグセンスは唯一無二。天才しか描けない系のギャグ漫画。
だけど、篠原健太先生はスランプなのか、世界が彼のセンスについていってないのか...?わっかんねぇw
俺が大好きスケットダンス。
最終更新日:2020年07月13日
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
ギャグ
作品の評価「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!
映画化までされたので知っている人もいるのでは?
天才高校生同士がお互いを告白させようと画策するストーリーで、新作で出てきたときは今までにはない設定で非常に斬新でした。
序盤の方では練られたストーリーでお互いの不器用な感じが良かったのですが、回を進めるにつれての心境や行動の変化も必見です。
もはや、ただのラブコメに成り下がっているという意見も(笑)
最終更新日:2020年06月20日
銀魂
ギャグ
作品の評価江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?
ギャグ漫画のクセにとにかく文字数が多い。
このマンガによって笑いを磨いた読者は多いかもw
ギャグセンスは一級品で、「ギャグ漫画に長文のコメントを書く」という取り組みを初めて行った漫画ではないだろうか?
当初は「誰も読まね〜よ」と思っていたが、ジャンプを1周したけど「暇だからちょっと読んでみるか〜」って感じで面白さに気づいてハマる人が続出。
最終更新日:2020年07月05日
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB
ギャグ
作品の評価連載開始15周年を記念して「ギャグマンガ日和」がリニューアル! 新たに「ギャグマンガ日和GB」としてスタート!! でも聖徳太子やクマ吉君など、お馴染みのキャラもいるよ!!!
笑いの教科書
最終更新日:2020年06月17日
シンマイ新田イズム
ギャグ
作品の評価県立越光(こしひかり)高校に赴任してきた新米教師・新田(にった)は、態度も野望もビッグスケールで、目標はなんと学校を支配すること…!? そんな規格外にふてぶてしい新田先生が、問題山積みの学校をなんか「良い感じ」にしていく学園コメディ、ここに開幕!!
淡々と物事を進めていく新田先生に、全力で突っ込みを入れる寺部先生が個人的に好き。
実はなかなかやり手の教師である新田先生。空手女子の蹴りをよけながらさり気なく眼鏡を拭いてみたりと
細かい描写に笑ってしまう。学校を支配するという毎回決め台詞的に言い残して去っていく姿は癖になる。
最終的にどんな学校になっていくのか、楽しみであるような怖いような…。まさにジャンルは学園コメディ。
最終更新日:2020年06月21日
忘却バッテリー
ギャグ
作品の評価中学球界で名を馳せるも野球から遠ざかっていた天才たちが都立の野球無名高校で偶然集結。完全無欠の剛腕投手・清峰葉流火(きよみねはるか)。その相方(バッテリー)、切れ者捕手の“智将”要圭(記憶喪失により現在、素人!)。そして、かつて2人に敗れ散った者たち…。巡り合い、再び動き出す彼らの高校野球ストーリーがいま始まる!!
野球漫画というよりも、ギャグセンスが秀逸w
野球漫画にギャグを入れると、どうしても『熱さ』が損なわれる気がするが、面白さはかなり増している。
最終更新日:2020年06月25日
姫様“拷問”の時間です
ギャグ
作品の評価国王軍と魔王軍が衝突を始め幾年月。王女にして国王軍第三騎士団“騎士団長”の姫は、魔王軍により囚われの身となっていた! やがて、姫に待ち受けるのは斜め上の拷問の数々で――!? 最も残酷な拷問の時間が今、始まる!!
一話完結で新手の拷問を紹介してくれる。
とにかく、姫様の反応がかわいい。面白いけど、かわいい。
最終更新日:2020年06月17日
左門くんはサモナー
ギャグ
作品の評価優しく無欲な女子高生・天使ヶ原さんが出会った、ナゾの転校生・左門くん。彼は悪魔の召喚が趣味の召喚術士(サモナー)で、おまけに 生粋の善人嫌い!! アノ手コノ手で天使ヶ原さんを「欲」の道に導こうとするが…!? 強毒性召喚術士コメディ、開幕――!!
かなりセンスを感じたギャグ漫画。
単発ギャグだけではなく、話が進むにつれてのキャラクターの変化が見事。
この作者には次回作を期待していたが、全然出てこないだよな。
最終更新日:2020年07月15日
干物妹!うまるちゃん
ギャグ
作品の評価容姿端麗! 文武両道! 誰もが羨む美妹(びもうと)には、ある秘密があった…。新解釈・兄妹コメディ。一度終わったかと思いきや…うまるが早くも帰還!? 「G」がついて、ますますパワーアップな干物妹(ひもうと)ライフ♪ あの子やあの人の意外な一面も見れちゃう!? 変化もあるけど、普遍なおもしろさ満載な兄妹コメディをお楽しみあれ!
日常ほのぼの系。そして「かわいい」
爆笑というよりも、ゆるい感じの笑いが魅力。
最終更新日:2020年06月19日
フルチャージ!! 家電ちゃん
ギャグ
作品の評価一人暮らしを始めた学生・ヒロトの家に誤配送でやってきたのは、何と少女の形をした「汎用家電」アイ! 健気でがんばり屋だけど嫉妬深くてやや暴走気味!? そんな1台と1人のドタバタな新生活が始まる!!!
エロネタを混ぜたギャグがウリ。
最終更新日:2020年06月16日
息子がかわいくて仕方がない魔族の母親
ギャグ
作品の評価翼を折り、爪を隠し、全ての愛は息子のために。母性満載コメディ。 人類と魔族の長きに亘る抗争終結後、いまや絶滅寸前となった魔族の女が子を産み、そして母親となった。かわいい息子と夢中な母親を親子一緒に愛で倒す、愛情全開の魔族育児ファンタジー第1集!
最強の生物が子煩悩になるギャップを、ギャグとして楽しめる漫画。
最終更新日:2020年06月20日
真説ボボボーボ・ボーボボ
ギャグ
作品の評価真説――それは新たな戦いの標、戦士達の帰還、ラーメンの湯気、ピーマンの苦味…。首領(ドン)パッチ死亡!? ヘッポコ丸が○○に!? 新キャラも続々登場…!! 新装開店、衝撃の第2部ボーボボ、はーじまーるよー!!
なぜここまで連載が続いたのか不明。
正直、誰もが10週打ち切りだろうと予感した「ボボボーボ・ボーボボ」だが、読者の悪ノリなのか祭り上げているうちにガチで面白いと思うようになった漫画。
当時は面白いと思ったものだが、今読んだらつまらなくてビビった。。。
最終更新日:2020年06月17日
貧乏神が!
ギャグ
作品の評価人並外れた強運で、努力とは無縁の人生を歩んできた幸運少女・桜市子。しかし膨大な運気を持つ彼女は、人間界の「運」のバランスをどえらく乱していた! 世界の均衡を保つべく、貧乏神の紅葉が市子にとり憑いた!!
ほんの少しエロ要素のあるギャグ漫画。とにかくテンポがよくてサクサク読める。
最終更新日:2020年06月03日
ボボボーボ・ボーボボ
ギャグ
作品の評価西暦300X年、全世界を支配する皇帝は、国民全てをボーズにすべく「毛狩り」を開始! そんな世に一人の男が現れた! その名もボボボーボ・ボーボボ! 究極の拳法「鼻毛真拳」を使う彼こそ、救世主だといいな!?
最終更新日:2020年06月17日
いぬまるだしっ
ギャグ
作品の評価またたび幼稚園すみれ組に新任のたまこ先生が赴任してきました。すみれ組ではいつも元気でいつも下半身丸出しのいぬまるくんが、楽しい問題を起こしています!! 全てをさらけ出す新感覚ギャグ漫画第1巻!!
「いるまるだし」っていうか、チ○コまるだしな漫画。
最終更新日:2020年06月17日
剥き出しの白鳥
白鳥飛(しらとりかける)―― 頭脳明晰、運動神経抜群、常に気品を身に纏う完璧人間。由緒ある名門高校に通う彼には、誰にも言えない秘密が…!? 一人の男の命を賭けた青春の物語が今始まる!!
ジャンプに掲載中の「ミタマセキュ霊ティ」作者の作品。
数々の名言(迷言)を生み出して読んでいる人を毎回魅了したこの作品は、最高の一言。世の中に疲れている人にはおすすめ。ただ、知人には勧めづらいんだよなー。何故かというと…は実際に読んで確かめて欲しい!
最終更新日:2020年06月03日
ジャンプの正しい作り方!
史上初「少年ジャンプ」の制作現場に密着! 日本一の漫画誌の裏側と、その秘密に迫る!! ■連載開始編/■製版編/■印刷・製本編/■紙編/■ジャンプフェスタ編/■表紙編/■ジャンプ編集部編/■漫画家(堀越耕平先生)編…等に加えて、描き下ろしの『歴史編』も収録で大充実の一冊…!!
ジャンプを読んできた人なら是非読んで欲しい。というか、よくぞ元漫画家のおにぎり屋さんに、この話を振ったなぁと感心してしまう。
そして内容の面白い事。漫画家への熱い情熱と一緒にギャグもてんこ盛りで笑いながらジャンプの製作現場を知る事が出来るルポ漫画。
M山さんとの掛け合いも最高。面白いので、是非新しいおにぎりルポ漫画を描いてほしい。
最終更新日:2020年06月03日
トマトイプーのリコピン
中学生のめめちゃんは、ある日キュートピアという不思議な世界に迷い込みます。そこで出会ったのは、トマトの苗から生まれたトイプードルのリコピン! ファンシーでキュートな動物達と触れ合いの物語開幕!!
とてもメルヘンな世界でメルヘンな話が繰り広げられるかと思いきや、ちょいちょいブラックな笑いが散りばめられていて、絵柄のイメージとは全く違っていい意味で裏切られた。
リコピン、こんなにメルヘンなキャラなのに、物凄く現実的なんだな…。そして、思いっきり実名で出て来る有名人の名前、流行語を取り入れる辺り、風刺漫画といってもいいのかもしれない。たまにいい事言ってたりするし、メルヘンな絵柄なのに、奥深い漫画。
最終更新日:2020年06月03日
斉木楠雄のΨ難
彼の名前は斉木楠雄、超能力者である。誰もが羨む才能も、本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。故に人前では力を封印、目立たず人と関わらずを心掛けてきた斉木だったが、何故かワケあり同級生が急接近!?
めちゃくちゃ面白い!
超能力者なのに悪用しない主人公が素晴らしい。
頭のねじゆるゆるな両親たちなのに、良識のある人に育っている。
主人公を取り巻く人たちキャラが濃すぎる!
ヒロインちゃんめっちゃ美少女なのに、中身残念すぎる。
でも、美少女だからOK!
主人公が行く先々で起こる、超能力ギャグに大注目!
最終更新日:2020年06月07日
世紀末リーダー伝たけし!
ポッポ小学校に入学したたけしは生まれ持った熱きリーダー魂とオッサン顔で、たちまち町中にその名をとどろかす。友達のピンチ、悪人の襲来、ダンディコンテスト、学園祭、遠足…誰かが困ったときに必ず解決してくれる、まさにリーダー的存在なのだ! リーダーとしての証を問う[ボンチュー編]を収録したワイド判第1巻はジャンプコミックス約1、2巻分の超絶ボリューム!! さらに“しまぶー”書き下ろしコラム&キャラ履歴書など爆笑おまけページも大充実!!!
最終更新日:2020年06月07日
\ダウンロードはコチラ/
ゼブラックだけでは物足りない人は...
ゼブラックで漫画を探して読でみると、無料分が少なくて「早く続きが読みたい」と思う人もいるだろう。
そんな時はマンガアプリの併用がおすすめです。
- 少年ジャンプ+ (14作品が重複)
- ジャンプBOOKストア! (7作品が重複)
- ヤンジャン (3作品が重複)
- LINEマンガ (3作品が重複)
【▼検索ボックスはコチラ▼】