本ページはプロモーションが含まれています

ダウンロード中のMacをスリープ状態回避するにはLungoが便利

Macユーザーならば一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか?

スリープさせたくないのになぜかスリープする現象。

Windows使っていた時はそんなの簡単に設定できたのに…

そういう時に便利なアプリ「Lungo」をご紹介します。

Macをスリープ状態にさせたくない!

パソコンを使っている方なら一度は体験したことがあると思う、スリープによる弊害。

ダウンロードの途中停止してしまう事がよくありますが、私の場合iMacrosが止まってしまう事が一番最悪。

【便利】ブラウザ操作を自動化するツール「iMacros」をご紹介
「Google Chrome や Firefoxなどのブラウザを操作したい」「自動化して一儲けしたい」と考えた事はありませんか? そこで、ブラウザ操作を自動化するツール「iMacros」をご紹介したいと思います。 だいぶ...

たまにですが自動化したマクロを長時間動かす時があります。

しかしスリープ状態になって止まってしまうので、めちゃくちゃ長いYoutube動画を流す事でスリープ状態を回避する超古典的な方法で回避していました!

読者
そんな事しなくても、設定でスリープしないようにすれば良いだけやろ。

そう思いますよね。

調べるとそう言う類の記事がいくらでも出てくるんで、楽勝かな〜っと思っていたら全然うまくいかない!

TEKEO
Macマジで寝るんやけど…

いつの間にかスリープ機能の解除を諦めるようになりましたw

しかし、見つけましたよ!Macを眠らせないアプリ「Lungo

そのインストール方法と使用方法をご紹介していきます。

Lungoをインストールする

LungoはApp Storeから無料でゲットできます。

早速App Storeを開いてみましょう♪

開くのめっちゃ久しぶりw

検索窓で「Lungo」と打ち込んでみます。

はい。見つけましたね。「入手」をクリック。

Lungoを使用してみる

その後、LaunchpadからLungoを起動すると…

ディスプレイ右上のバーにコーヒーカップのようなアイコンが追加されます。

プルダウンを開くと画像のような感じに…

スリープ状態にさせたくない場合は「Indefinitely」を選択して終了です。

 もうちょっとカスタマイズ

実の所常にスリープ状態解除にしたくはありません。

私は「Indefinitely」以外の選択はしないつもりで、使わないときはMacデフォルトの電源設定で良いのです。

そんな人は…この設定がオススメ!

「Preferences」の部分を「Activate on Left-click」にします。

すると、コーヒーカップの部分を左クリックすると、中身が入ったり消えたりします。

f:id:tektekeo:20170803214147g:plain

これが何を意味しているかと言うと

  • 中身が入った状態ならば「スリープ解除」
  • 中身がない状態ならば、Macの電源設定を使う

といった感じです。必要な時だけワンクリックで設定が完了するのでオススメです。

まとめ

Macのスリープ解除を簡単にできるアプリ「Lungo」をご紹介した。

このアプリの良いところとしては操作が簡単なこともありますが、Apple Storeにあるアプリっていうのもデカイ。

ネットのフリーソフトと違って、Appleが審査してる分、セキュリティ面での信頼度は高いかと思います。

Macユーザーならとりあえずインストールしておくのもありですね。

Lungo

Lungo

  • Sindre Sorhus
  • 仕事効率化
  • 無料
タイトルとURLをコピーしました